初めての回送ドライバー向けガイド 仕事の内容と準備のポイント

どの業界にいくか

実際にお仕事をすることを決めても、どんな風に1日を過ごすのか少しわからないことがありますよね。

このページでは、ネットに書かれていた求人情報をもとに、お仕事の内容をイメージしてみようというページです。

業者によっても違ってくると思いますし、必ずしもすべてこの通りではありませんので、実際にドライバーとしてお仕事する前に、イメージしてみたい方向けのページです。

プロの回送ドライバーの方の場合です

お仕事前の流れ 

1.回送ドライバーと本部(オペレーター)との連絡は、電話・メールなど、比較的最近のIT機器を利用した方法で指示が来る形となっております。

2.直行・直帰型のドライバーの場合、指示されたポイントまで車を受け取りに行きますが、自分で調べて向かう方法を確認します。
また、別の回送ドライバーの場合、地図などのデータも貰えますので、地図を確認して、向かう方法を確認します。

前夜にやっておいたほうがいいこと

  • 回送する車を受け取る所までの行き方を確認する
  • 回送車の回送先がわかっていたら、道路状況等を確認する
  • 回送先にて車を引き渡した後近くの駅など公共機関のポイントを確認する
  • 回送するお仕事の日数に合わせて、交通費の確保
  • 事務用品などの忘れ物が無いかチェック
  • はじめての地域では、特に道路や回送先からの公共交通機関を調べておくことも大切です。

※常にお客様からの依頼にも、変更があることがあります。

前日の依頼が当日の出発直前に変更になることもあるので、臨機応変に対応しましょう。

お仕事の流れ

1.前日もしくは当日に、回送する車を受け取りに行き、回送先の指示を確認します。

メールやWeb、携帯電話などその会社毎の連絡方法によって、連絡がやってきます。

2.車を受け取りに行く場所を目指します。

お仕事先によっては、自宅から直行します。 公共交通機関を利用して移動します。

3.回送車を確認します。

お仕事先によっては、車の点検を実施します。 また、繁忙期などでは、お客様がまだ返却していないのに依頼が入ることがあり、車の返却まで待機することもあります。

4.実際に回送先まで、車を回送します。

安全運転で回送しましょう 
指示によっては洗車や燃料の給油をすることもあります。

5.回送先に到着し、回送作業完了です。

回送先のお客様に報告し、配車担当に連絡して回送が完了したことを伝えます。

6.次の指示があれば、また回送先に向かいます。

7.予定していた回送が完了。お仕事が終わりです

お仕事先によっては、自宅へ直帰します。  

基本的に本部のオペレーター(配車担当)の指示に従い、現場に向かって車を回送するのを繰り返します。

繁忙期などは同じ回送を繰り返すこともありますが、基本的にその都度別の店舗に行き、別の店舗へ回送することを繰り返します。

初めて行く地域にも行く機会が増え、ドライブ中の風景を楽しんだり、回送先に公共交通機関で移動する時は旅行気分になれます。

お給料・お手当の決め方は?


基本的には、

  • 回送した距離
  • 車の種類(大きさなど)

に応じて手当が決まっていきます。

普通車よりも大型車の方が手当が良くなり、また特別な車を運転する資格を持っている人ほど、特殊な車の回送時には手当が上がる傾向があります。

また、混雑エリアなど、1km進むのに時間がかかるような場所では、1kmあたりの単価が高くなることもあります。

回送中に掛かったガソリン代や洗車代は、全て必要経費として処理をします。

  1. 専用の決済用カードを貸与されるので、こちらのカードで支払う。
  2. 一旦ドライバーが立替(負担し)、レシートを提出することで、後ほど返ってくる処理

のどちらかとなります。

お給料・お手当はいつ入りますか?


月に1度など決められたパターンで、指定された口座に送金される形が基本となります。
単発の仕事に見えますが、その都度収入が入るわけではありませんので、ご注意ください。

また、別途移動中に立て替えることになった金額の精算もあります。

※少しずつ加筆していきます。